「切干大根を作ろう」参加者募集
「くまっこ農園」で無農薬で作られ、みんなで収穫した「大根」から、切干大根を作る体験をします。
・切干大根はどうやって作るのかな?
・何日ぐらい干せば、いいかな?
・大根以外の野菜も、干して保存できるかな?
◇日にち :12月22日(土)
◇時間 :9時30分集合~12時頃まで
◇集合場所:馬場市民センター(太白区秋保町馬場字竹林45-1)
◇持ち物 :エプロン、タオル、ふきん、まな板またはチラシ10枚ぐらい(チラシの裏で代用できます)、包丁、皮むき器(ピーラー)、ボール、ザル
◇参加費 :無料
◇定員 :20人(定員になり次第、募集を締め切ります)
◇講師 :「仙台秋保 くまっこ農園」 吉田宏美
◇今後の予定:「切干し大根を食べよう」(2月2日)
◇お申し込み項目
・住所
・氏名
・TEL/FAX
・メールアドレス
・参加人数(大人 人、子ども 人)
◇申し込み先
TEL :090-2602-1714(渡辺)
FAX :022-249-5524(日中は畑にいます)
Eメール:kumakko@biz.nifty.jp
住所 :〒982-0244 仙台市太白区秋保町馬場字深野39-1
HP:本HP、左段下側の「くまっこ農園」をクリック
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント