« 新しい野菜 | トップページ | 紅葉 »
今年試しに植えてみたヘチマが大きく育ったので、ヘチマたわしを作ってみました。 中古のドラム缶を買ってきて半分に切った、おのを鍋として7本の大きなヘチマを
1時間半ほど煮込むと中の果肉や外側の皮が溶けてくるので、後は冷水にさらしながら皮をむいて干してしまえば、完成です。
大成功でした。
2015/10/18 秋保大滝産直会 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: へちま作り:
コメント